旅・観光に関する情報
【最終更新日:令和4年6月30日】
●北海道では道内を訪れる観光客の皆様が安心して観光を楽しんでいただけるよう、「観光船運航事業者等の安全対策・安全運航の取組」について公表しました。(R4.06.30)【NEW】
●空知管内の2022年6~8月のイベント情報を更新しました。(R4.05.30)【NEW】
●「フォロワーさん、教えてください!」フォロー&コメントキャンペーンの当選者を発表しました。(R4.3.16)【NEW】
●「そらち流『安・近・炭』観光推進事業」(カフェ巡り誘客促進事業)の委託業務に係る公募型プロポーザルを実施する旨、公告しました。(R4.03.15)←終了しました
●「フォロワーさん、教えてください!」Instagramフォロー&コメントキャンペーンがスタートしました!←終了しました
●令和3年度上期の管内観光入込客数調査及び訪日外国人宿泊者数調査結果の概要をまとめました。(R4.1.28)【NEW】
●「#じまんのそらち」Instagram・Twitter投稿キャンペーンで投稿のあった写真をまとめた「#そらち じまんマップ」を公開しました。(R4.1.11)【NEW】
●空知管内の宿泊割引・旅行クーポン・各種キャンペーン情報をまとめました。(R3.12.15)
●空知管内の「冬旅スポット」を紹介するパンフレットを作成!コンテンツ追加しています!(R3.12.07)
●南空知の注目のカフェやファームレストランを紹介したパンフレット「南空知カフェさんぽ」
を発行しました!(R3.10.15)
●「#じまんのそらち」Instagram・Twitter投稿キャンペーンの当選者発表です!(R3.09.30)
●「#じまんのそらち」Instagram・Twitter投稿キャンペーンを実施します。←終了しました
●空知管内のサイクリング関連サイト「そらちdeサイクリングポータルサイト」を更新しました。
●空知管内の魅力を紹介する『北海道空知~観光マップ~』を作成しました。
●空知管内の温泉施設の情報をまとめた温泉ガイドのページを掲載しています。
●入札結果等はこちら (R4.06.13)【NEW】
食に関する情報
【最終更新日:令和4年2月9日】
●「空知 食のビジネスマッチング2022」を開催します! ←開催中止(R4.2.9)【new】
●「そらちワイングルメマップ」を作成しました。(R4.1.24)【new】
●空知エリア 地域ワークショップ「絶品づくりで地域創生」を開催します! ←終了しました
●「令和3年度 食のブランド・ステップアップ相談会 in 空知」を開催します。 ←終了しました
●「そらちワインピクニック2021」オンライン動画の配信を開始しました。(R3.10.2)
●そらちワイン街道の取組を始めました。 (R3.4.28)
●そらちワイン関連情報サイト「空知ワイン室」はこちら。
●「食のビジネスマッチングin空知2021」を開催します! ←終了しました
●そらちお米グルメマップを作成しました。
●空知地域食品販路拡大事業「輸出マニュアル」(PDF)を作成しました。
空知の観光情報・パンフレット
●南空知の注目カフェ・ファームレストランを掲載「南空知カフェさんぽ」
●空知をもっと楽しむ情報サイト「そらち・デ・ビュー」(毎週木曜日更新)
●きっと行きたくなる!「そらち・デ・ビュー」パンフレット
●北海道空知~観光マップ~ パンフレット(日本語)
●空知パンフレット(中国語・英語・タイ語)
●札幌からも近い!空知エリアの「道の駅」紹介パンフレット
●空知エリアの隠れスポットを紹介「マイクロツーリズムのすすめ」
●空知米グルメスポットガイド「そらちお米グルメマップ」
●休日はそらちで家族の思い出づくりを。「e'sorachi」
空知管内のイベント情報
※スマートフォンで閲覧の際は横にスクロールしてください。
2022年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
管内入込客数情報
令和3年度上期の調査結果はこちら
空知の特産品
リンク集
管内市町・管内観光協会・観光関連・食関連のリンクはこちら