空知の町

空知のまち


※地図の市町村名をクリックすると各市町村名の情報をご覧いただけます。

map350_sorachi.gif沼田町 秩父別町 深川市 妹背牛町 滝川市 赤平市 歌志内市 上砂川町 奈井江町 芦別市 美唄市 三笠市 夕張市 由仁町 長沼町 南幌町 栗山町 岩見沢市 月形町 浦臼町 砂川市 新十津川町 雨竜町 北竜町

夕張市

所在地
〒068-0492 北海道夕張市本町4丁目2
電話番号
0123-52-3131

「石炭の歴史村」や「マウントレースイスキー場」の観光施設を中心に「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」等の各種イベントによる滞在・交流観光のマチづくりを進めている。

岩見沢市

所在地
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
電話番号
0126-23-4111

鉄道を始めとする交通や、農業を中心に発展してきました。現在は、基幹産業である農業を始め、医療、健康等の様々な分野で、ICTの積極的な活用に取り組んでいます。

美唄市

所在地
〒072-8660 北海道美唄市西3条南1丁目1番1号
電話番号
0126-62-3131

市民主体のまちづくりを基本に、人づくり・街づくり・土台づくりの3つの柱を掲げ、誰もが健康で、安心して生き生きと暮らすことができるよう、まちの活力づくりに取り組んでる。毎年春と秋に約6万羽ものマガンが飛来するラムサール条約登録湿地「宮島沼」や世界的彫刻家・安田侃氏の作品が展示されている「アルテピアッツァ美唄」などの観光資源のほか、平成17年5月に、温泉施設「ピパの湯ゆ~りん館」に隣接する位置にパークゴルフ場をオープンした。

芦別市

所在地
〒075-8711 北海道芦別市北1条東1丁目3番地
電話番号
0124-22-2111

北海道のほぼ中心に位置する自然豊かなまち。現在、交流人口の増大を図るために合宿誘致を推進するなど活力あるまちづくりをめざしている。

赤平市

所在地
〒079-1192 北海道赤平市泉町4丁目1番地
電話番号
0125-32-2211
  • 石川県:加賀市「加賀団体」の人々が明治28年に赤平に入植。平成7年10月10日に友好都市提携を結ぶ。
  • 大韓民国:三陟市(さんちょくし)平成3年頃から採炭技術、石炭政策の研修で訪問するなど民間レベルでの交流が続いてきた。平成9年7月18日友好都市間交流協定を結ぶ。
  • 中華人民共和国:汨羅市(べきらし)赤平日中友好手をつなぐ会が、交流を始めた。平成8年に民間レベルで友好協定を結び、平成11年9月30日に友好都市交流協定を結ぶ。

三笠市

所在地
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地
電話番号
01267-2-3182

石炭と農業で発展したまち。現在、産業遺産を地域資源としたまちづくりや企業誘致、自然を生かした観光開発などに取り組んでいる。

滝川市

所在地
〒073-8686 北海道滝川市大町1-2-15
電話番号
0125-23-1234

丸加高原や滝川ふれ愛の里を中心とした都市と農村の交流事業をはじめ、グライダーやカヌーなどの体験型観光にも力を入れている。

砂川市

所在地
〒073-0195 北海道砂川市西6条北3丁目1-1
電話番号
0125-54-2121

安らぎと活力に満ちた快適環境都市を目指し、市民の声を反映させたまちづくりが進められている。

歌志内市

所在地
〒073-0492 北海道歌志内市字本町5番地
電話番号
0125-42-3211

北海道のほぼ中央に位置し、石炭産業とともに発展したまち。チロルの湯やかもい岳を中心とした観光関連施設に加え、デイサービスセンター、養護老人ホームの整備・充実など「健康と福祉の里」のまちづくりを進めている。

深川市

所在地
〒074-8650 北海道深川市2条17番17号
電話番号
0164-26-2216

石狩川が東西に貫流し、肥沃な土地を生かした農業を基幹産業としたまち。道内随一の良質・良食味米の産地。

南幌町

所在地
〒069-0292 北海道空知郡南幌町栄町3丁目2番1号
電話番号
011-378-2121

石狩平野の中央に位置する田園都市。札幌のベッドタウンとして住宅団地も好評。レクリエーション供給都市として各公園や南幌温泉も好評。

奈井江町

所在地
〒079-0392 北海道空知郡奈井江町字奈井江11番地
電話番号
0125-65-2111

「おもいやり明日へ」をテーマに町民参加による健康と福祉のまちづくりを進めている。

上砂川町

所在地
〒073-0292 北海道空知郡上砂川町中央北1条5丁目1-7
電話番号
0125-62-2011

町民参加による「小さくても健康的で元気な明るい町」づくりを進めている。また、昭和46年北海道第1号の国民休養地に指定された上砂川岳エリアには、上砂川岳温泉「パンケの湯」やアウトドア施設などが充実している。

由仁町

所在地
〒069-1292 北海道夕張郡由仁町新光200番地
電話番号
0123-83-2111

平成13年6月にオープンした「ゆにガーデン」は、国内最大級の規模を誇るハーブガーデンで、園内では200種類以上のハーブが季節ごとに薫り、訪れる人に安らぎを与えている。また、平成12年度から、健康でゆとりある生活ができる住宅地を提供するため、優良田園住宅事業を実施している。

長沼町

所在地
〒069-1392 北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話番号
0123-88-2111

道都札幌に近接する緑豊かな田園文化都市。ながぬまコミュニティ公園や道の駅やマオイの丘公園など美しい農村風景を生かした観光施設も好評。

栗山町

 
所在地
〒069-1591 北海道夕張郡栗山町松風3丁目252番地
電話番号
0123-72-1111

1次・2次・3次産業のバランスがとれた、自然・文化・歴史・スポーツそれぞれに味わい深いまち「栗山町」。「ふるさとの20年後の森づくり」をめざしたハサンベツ里山計画・官民協同の新しい町づくりも進められている。

 

 

月形町

所在地
〒061-0592 北海道樺戸郡月形町1219番地
電話番号
0126-53-2321

明治14年の樺戸集治監の設置とともに空知管内第1号の村として誕生した特異な起源と開拓の歴史を持つ町です。「樺戸博物館」では樺戸集治監の開監から廃監までの39年間を豊富な資料でドラマチックに再現しています。

浦臼町

所在地
〒061-0692 北海道樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183-15
電話番号
0125-68-2111

空知管内のほぼ中央に位置する自然豊かな町。基幹産業である農業は良質米の産地として知られ、また、浦臼メロン、地元産のブドウから作った浦臼ワインが人気を集めている。

新十津川町

所在地
〒073-1103 北海道樺戸郡新十津川町字中央301番地1
電話番号
0125-76-2131

稲作を中心とした農業のまち。奈良県十津川郷からの集団移住によって開かれ、人と自然が調和し活力とぬくもり、うるおいのあるまちづくりをめざしている。

妹背牛町

所在地
〒079-0592 北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5200番地
電話番号
0164-32-2411

平坦で肥沃な土地柄のため全道屈指の米どころ。花きの栽培も盛ん。妹背牛温泉「ペペル」は足し湯や追い炊きを一切しない自慢の天然温泉、日本庭園露天風呂が大人気です。

秩父別町

所在地
〒078-2192 北海道雨竜郡秩父別町4101番地
電話番号
0164-33-2111

稲作を中心とした農業のまち。最近はローズガーデンや子ども冒険の森など野外レクリエーションに力を入れている。

雨竜町

所在地
〒078-2692 北海道雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104番地
電話番号
0125-77-2211

稲作を中心とした農業のまち。11年連続全量1等米出荷を継続中。道内有数の良質米生産地。市町村別ランクでは全道2位、管内ではトップ。暑寒別天売焼尻国定公園「雨竜沼湿原」を有し、豊かな自然環境のもと活力あるまちづくりをめざしている。

北竜町

所在地
〒078-2512 北海道雨竜郡北竜町字和11番地の1
電話番号
0164-34-2111

水稲を中心とした農業のまち。真夏に咲き競うヒマワリはまちの特産品で、「ひまわりの里」では20.8haに100万本が咲き誇っている。

沼田町

所在地
〒078-2202 北海道雨竜郡沼田町南1条3丁目6-53
電話番号
0164-35-2111

ほたるが飛び交うクリーン農業のまち。全国で初めて雪エネルギーを活用し、「雪中米」として好評発売中。「夜高あんどん祭り」や「明日萌駅」など観光産業にも力を注いでいる。

カテゴリー

cc-by

page top