最終更新日:2021年1月25日(月)
●『空知サイクルツーリズムセミナー』の開催についてnew
詳しくはこちら
●空知管内の魅力を紹介する『北海道空知~観光マップ~』を作成しましたnew
詳しくはこちら
●どうみん割運用の一部見直しについてnew
詳しくはこちら
●空知管内の温泉施設の情報をまとめた「温泉ガイド」のページをリニューアルしましたnew
詳しくはこちら
●空知管内各市町毎にお勧めする隠れスポットを紹介するパンフレットを作成しましたnew
詳しくはこちら
●「#そらちのいいところ」Instagram・Twitter投稿キャンペーンの当選者発表についてnew
詳しくはこちら
●空知の「食」と「観光」を応援するページを公開しましたnew
詳しくはこちら
●「#そらちのいいところ」Instagram・Twitter投稿キャンペーンを実施しますnew
詳しくはこちら
●「#お家deそらち飯」SNS投稿キャンペーンの当選者発表についてnew
詳しくはこちら
●台湾における空知の魅力発信事業委託業務 公募型プロポーザルの実施についてnew
詳しくはこちら
●どうみん割対象施設等一覧についてnew
詳しくはこちら
●新型コロナウィルス関連肺炎に係る観光関連の情報についてnew
詳しくはこちら
新型コロナウイルス感染症に
|
空知管内のサイクリング
|
Instagramで「#わたしのそらち」を
|
空知管内の温泉施設に関する
|
SNSを活用した各種
|
今月の空知エリアの
|
●「食のブランド・ステップアップ相談会in空知2021」を開催します! →募集を締め切りました(R3.1.22) new詳しくはこちら ●そらちお米グルメマップを作成しました。 ●空知地域食品販路拡大事業「輸出マニュアル」を作成しました(PDF)
●R2上期入込客数調査(PDFファイル) ●R2上期訪日外国人宿泊者客数(PDFファイル)
空知ワイン室のページはこちら 全国通訳案内士・地域通訳案内士 に関するページはこちら 北海道どさんこプラザ に関するページはこちら
■観光に関する新着情報■
【最終更新日:令和3年1月25日】
●R2年度上期の空知管内における観光入込客数調査の結果を取りまとめました。new
詳しくはこちら
●R2年度上期の空知管内における訪日外国人宿泊者数調査の結果を取りまとめました。new
詳しくはこちら
●『空知サイクルツーリズムセミナー』の開催についてnew
詳しくはこちら
●空知管内の魅力を紹介する『北海道空知~観光マップ~』を作成しましたnew
詳しくはこちら
●どうみん割の運用の一部見直しについてnew
詳しくはこちら
●空知管内の温泉施設の情報をまとめた温泉ガイドのページをリニューアルしましたnew
詳しくはこちら
●空知管内各市町毎にお勧めする隠れスポットを紹介するパンフレットを作成しましたnew
詳しくはこちら
●「#そらちのいいところ」Instagram・Twitter投稿キャンペーンの当選者発表についてnew
詳しくはこちら●商工労働観光課の入札結果等new
●「#そらちのいいところ」Instagram・Twitter投稿キャンペーンを実施しますnew
詳しくはこちら
●「#お家deそらち飯」SNS投稿キャンペーンの当選者発表についてnew
詳しくはこちら
●台湾における空知の魅力発信事業委託業務 公募型プロポーザルの実施についてnew
詳しくはこちら●どうみん割対象施設等一覧についてnew
詳しくはこちら
■食に関する新着情報■
【最終更新日:令和3年1月22日】
■空知管内イベント情報■
2020年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
■管内入込客数情報■
■空知管内の特産品について■
●特産品ガイド
●特産品展示コーナー
■管内市町・観光協会へのリンク■
■その他リンク集■
空知のサイクリングに関する情報はこちら
「そらち道草写真館」のページはこちら
●観光関係
北海道経済部観光局
北海道観光振興機構
そらち温泉ネットワーク協議会
●食関係
北海道経済部食関連産業室
空知の食育
北海道中小企業総合支援センター
北海道の食品加工研究データベース
食クラスター連携協議体HP
商工労働観光課のページに戻る
●このページに関する問い合わせ先
北海道空知総合振興局産業振興部
商工労働観光課観光振興係
〒:岩見沢市8条西5丁目
Tel : 0126-20-0185
Fax: 0126-25-9712