地域づくり総合交付金(地域づくり推進事業)
更新情報
2024.08.01 令和6年度地域づくり総合交付金の募集を開始しました。令和6年度の募集は終了いたしました。
地域づくり総合交付金とは
地域の創意と主体性に基づく地域の特性や優位性を生かした取組の促進を図るため、市町村等が地域課題の解決や地域活性化を目的として取り組む各種事業について、予算の範囲内で総合振興局長が交付する交付金です。
・空知総合振興局 地域づくり総合交付金 制度要綱 【PDF】 制度要綱様式
・空知総合振興局 地域づくり総合交付金(地域づくり推進事業) 実施要綱 【PDF】 実施要綱別紙 実施要綱様式
事業募集について
令和6年度の要望予定事業の募集を開始しました。
事業実施主体が「市町村」の場合は→こちら
事業実施主体が「総合振興局長が適当と認める者」の場合は→こちら
令和6年度の募集は終了いたしました。
社会資本整備に基づくアカウンタビリティについて
社会資本整備に基づくアカウンタビリティ推進指針及び推進計画に基づき、10百万円以上の交付金を交付した施設整備事業について、次のとおり公表します。
実施状況 | 事業一覧 | 位置図 | 事業採択基準 |
R5 R6 |
|
|
|
このページに関するお問い合わせ
空知総合振興局地域創生部地域政策課地域振興係
電話番号:0126-20-0146(直通)
FAX番号:0126-25-8144
メールアドレス:sorachi.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp
電話番号:0126-20-0146(直通)
FAX番号:0126-25-8144
メールアドレス:sorachi.chisei1@pref.hokkaido.lg.jp