社会資本整備に関する説明責任(アカウンタビリティー)のページ
社会資本整備に関する説明責任 |
道では、公共事業をはじめとする社会資本について、 道民の皆さんと共通の認識に立って整備を進めることが大切であると考えています。 このため「社会資本整備に関する説明責任(アカウンタビリティ)の推進指針」を策定し、道が実施する社会資本整備における、説明責任を果たすというアカウンタビリティ推進に取り組んでいます。 空知総合振興局は、このウェブページを通じて、所管する様々な公共事業等の社会資本整備についての情報の提供を行っています。 |
空知総合振興局関係部課へのリンク |
地域政策課 | 地域づくり総合交付金 |
林務課 | 治山事業、林道事業ほか |
農務課・整備課 | 道営施設建設事業、団体営施設整備事業 |
森林室 | 道営施設建設事業ほか |
札幌建設管理部 | 道路事業、治水事業 |
その他関係先リンク |
北海道総合政策部総務課 | 北海道の社会資本整備に関する説明責任(アカウンタビリティ)のホームページです。 |
政策評価ホームページ | 北海道の事業について政策的な視点から点検・評価の取り組みを行っています。 |
入札契約総合管理システム | 農政部・水産林務部・建設部の請負工事等の発注予定・入札公告入札結果等を掲載しています。 |
[ このページに関するお問い合わせ先 ]
空知総合振興局 地域創生部 地域政策課 地域政策係
TEL:0126-20-0030(ダイヤルイン) FAX:0126-25-8144
e-mail sorachi.chisei2@pref.hokkaido.lg.jp
迷惑メール対策のため「@」を全角文字にしています。
送信の際は、お手数ですが半角に変更願います。