滝川地区パーキンソン病患者家族友の会「しらかば会」

滝川地区パーキンソン病患者家族友の会「しらかば会」

「パーキンソン病と診断されたけど、どんなことに気をつけたらいいの?」、「同じ病気の人はどのように過ごしているの?」と、こんな思いを抱えて過ごしていませんか?

「しらかば会」ってどんな会?

パーキンソン病患者家族友の会として、平成8年4月に発足しました。滝川保健所管内の各市町から無料で参加できます。

どんな活動をしていますか?

患者・家族の方が中心となり、月1回の例会を企画して活動しています。
会員同士の親睦を深めたり、病気や生活の工夫についての情報交換をしたりして、楽しいひとときを過ごしています。

令和7年度活動計画

日程時間内容場所
令和7年4月10日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
5月8日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
6月19日※第3木曜日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
7月10日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
9月11日13:30~15:30リハビリ学習会(予定)まちづくりセンターみんくる
10月9日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
11月13日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
12月11日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
令和8年2月12日13:30~15:30懇話会まちづくりセンターみんくる
3月12日13:30~15:30一年間の振り返り
・来年度の活動計画
まちづくりセンターみんくる

※日時や場所などは変更することがあります。

お申し込み・お問い合わせ先

滝川保健所 健康推進課 健康支援係
電話:0125-24-6201
※月曜日~金曜日 8時45分~17時30分(年末年始祝日を除く)

カテゴリー

滝川地域保健室(滝川保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

空知総合振興局保健環境部滝川地域保健室(滝川保健所)健康推進課

〒073-0023滝川市緑町2丁目3-31

電話:
0125-24-6201
Fax:
0125-23-5583
cc-by

page top