そらちワイン街道のTOPページ

そらちワイン街道トップバナー

そらちワイン街道 最新情報

2022.1.24 「そらちワイングルメマップ」を作成しました。  【おいしいお店】
2021.8.16 「そらちワインピクニック2021」オンライン動画の配信を行います。【イベント】
2021.8.16 管内のイベント情報を更新しました。【イベント】
2021.8.12 三笠市「~食べて・飲んで・体験しよう~ワインと料理を楽しむツアー」の情報を更新しました。【イベント】
2021.7.27 そらちワイン提供飲食店共通ロゴマークステッカーの配布を開始しました。
2021.7.14 岩見沢市「そらちワインタクシーモニターツアー」の情報を更新しました。【イベント】
2021.6.28 そらちワイン街道のロゴマークを作成しました。
2021.4.28 そらちワイン街道のHPを開設しました。

そらちワイン街道とは

空知管内には、数多くのワイナリーやヴィンヤード(農園)があり、今や北海道でも指折りのワイン生産地となっています。

そして、「ワイン」には、郷土の魅力を伝え、人々を呼び込む力を有しているだけでなく、その土地の風土を表す「ワイン」は、様々な地域資源と有機的に結びつき、相乗効果をもたらすことが期待できます。

そこで、今回、空知管内の「ワイナリー」や「ヴィンヤード」のほか、「そらちワインを楽しめるレストラン」や「そらちワインを味わうイベント」など「ワイン」に関連する地域資源を「そらちワイン街道」として、一つにまとめ、一体的に情報発信を行っていく取組を開始しました。

今後は、「そらちワイン街道」のさらなる知名度向上を目指し、「ワイン」に関連した情報のさらなる充実や一体的な発信を行い、地域の魅力をPRしていきます。

そらちワイン街道MAP

※上記画像をクリックするとワイナリーやヴィンヤードの場所などをグーグルマップでご覧頂けます。

そらちワイン街道 ロゴマークについて

両脇にはワインを連想させるブドウとワイングラスを添えており、中央には空知地域の地図をかたどった中に、空知のおおらかさを表す青空とぶどう畑、そしてそらちワインやワインと結びつく様々な地域資源へと続く道がデザインされ、「そらちワイン街道」を表現しています。

そらちワイン街道ロゴマーク

 

そらちワイン街道ロゴマークは「そらちワイン街道」の目的に賛同する企業・団体等におけるワイン関連イベントなどにも利用することができます。
ぜひ皆さんで一緒にそらちワイン街道を盛り上げていきましょう。

そらちワイン提供飲食店共通ロゴマークステッカーの配付について

空知管内でそらちワインを提供する飲食店に対し、そらちワインの普及を目的として、そらちワイン街道のロゴマーク入りステッカーを配付しています。
ステッカーを掲示することで、そらちワインを取り扱っている飲食店であることがわかりやすくなり、そらちワインに興味を持った方が気軽に楽しめる機会を提供することができます。

そらちワイン街道ロゴマーク入りステッカーを配付希望の飲食店の方は以下の配布要領をご確認の上、次のリンクからお申し込みください。
なお、令和3年11月末日までにお申し込みいただいた場合、今後作成予定の飲食店マップに情報を掲載させていただく場合があります。

そらちワイン街道ロゴマーク入りステッカー

ワイナリーロードについて

ワイナリーロードについてのバナー

上記画面をクリックしてください。

ワイナリー・ヴィンヤードの紹介

ワイナリー・ヴィンヤードの紹介のバナー

上記画面をクリックしてください。

そらちを味わうおいしいお店

そらちを味わうおいしいお店のバナー

上記画面をクリックしてください。

そらちワインをさらに楽しむプラスα

そらちワインをさらに楽しむプラスαのバナー

上記画面をクリックしてください。

そらちワインの主な販売店

そらちワインの主な販売店のバナー

上記画面をクリックしてください。

そらちワイン街道でそらちワインを味わうイベントや遊び

そらちワイン街道でそらちワインを味わうイベントや遊びのバナー

上記画面をクリックしてください。

リンク先

空知ワイン室

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top