空知エリア 地域ワークショップ「絶品づくりで地域創生」の開催

●●●本イベントは終了しました●●●

空知地域の食関連産業の発展に向けて、アフターコロナ後のこれからのマーケティングや地域に根ざした絶品づくりの取組を推進するため、「空知エリア 地域ワークショップ『絶品づくりで地域創生』」を開催します。

前半では、食に関する3名の専門家から講演を行い、後半では専門家と空知E-ZO会員を交え会場にご参加いただいた皆様と地域の食資源を活かした商品づくりとマーケティングについて意見交換を行う座談会を実施します。

魅力ある絶品づくりについて、食の専門家や食関連事業者の方々の意見や考え方に触れてみませんか?
参加費は無料ですので、お気軽にお申し込みください。

チラシ

【E-ZOとは?】
食のキーパーソン育成を目的とした道の研修事業「フード塾」を終了した食関連事業者により構成され、知識・技術の向上や魅力発信の場づくりに取り組む組織です。

日 時

令和4年1月31日(月)13:30~17:30

開催方法

会場での実施及びオンライン(zoom)配信
※オンライン(zoom)配信は講演のみ視聴可。

会 場

まなみーる岩見沢市民会館・文化センター (岩見沢市9条西4丁目)

主 催

北海道空知総合振興局、空知E-ZO会員

プログラム

(1)講演 [会場・オンライン]

<13:35~14:25(50分)>withコロナ、アフターコロナ これからのマーケティング
【講師】一般社団法人流通問題研究協会専務理事 橋本 佳往 氏

<14:25~15:10(45分)>空知ならではの商品づくりに効く「魅力の見つけ方」
【講師】オフィスYT 深江 園子 氏

<15:15~16:00(45分)>ふるさと納税を活用した「新しいチャレンジ」の創出
【講師】株式会社トラストバンクふるさとチョイス事業本部
地域ソリューション戦略ユニットマーチャンダイジングチーム
チームリーダー 角田 圭也 氏

(2)会場参加者と意見交換を行う座談会<16:10~17:30(80分)> [会場]

空知の食資源を活かした商品づくりとマーケティングについて、会場にご参加の方々と意見交換を実施。

【ファシリテーター】オフィスYT 深江 園子 氏
【アドバイザー】
・一般社団法人流通問題研究協会専務理事 橋本 佳往 氏
・株式会社トラストバンクふるさとチョイス事業本部
地域ソリューション戦略ユニットマーチャンダイジングチーム
チームリーダー 角田 圭也 氏
【空知E-ZO会員】
・株式会社楽楽食品常務取締役 相良 和宏 氏
・パウンドケーキ専門工房Sweets GUPPY 小林 みさき 氏
・合同会社小野農園代表 元澤 洋 氏
・株式会社マオイフーズ代表取締役 木下 喜久雄 氏 他

対象者

食関係事業者及び関係機関・団体(商工会議所・商工会、自治体など)など、食に関わる全ての方

定 員

会場 約30名
オンライン 定員なし
※お申し込み多数の場合は先着順となります。

参加費

無料(但し、会場までの交通費及び通信費は個人負担となります。)

その他

新型コロナウイルス感染症対策のため、「新北海道スタイル」に沿った運営を実施します。

  • 参加者の把握のため、必ず、事前にお申込みをお願いいたします
  • 会場でのご参加の際は、マスクを着用の上ご参加ください
  • 会場において消毒用アルコールの設置しますので、消毒にご協力ください
  • 会場において受付時に検温を実施します(発熱が確認された場合は、参加をご遠慮いただく場合があります。)

申込・問合せ先

以下の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、【令和4年1月24日(月)】までに次の宛先にご提出ください。
または、以下のリンクからもお申し込みが可能です。

北海道空知総合振興局産業振興部商工労働観光課
担当 東
TEL 0126-20-0147
FAX 0126-25-9712
E-mail azuma.sakura@pref.hokkaido.lg.jp

ダウンロード資料

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top