単管パイプで稲の「はさがけ」しています

hanging harvested rice to dry on racks

かつての水田地域の秋の風物詩「はさがけ(はざかけ)」。
手刈りした稲を木などを組んだ稲架(はさ)に掛けて天日と風で乾燥させる方法です。
空知の普及センターでは今でも水稲試験展示ほ調査の一環で稲をはさがけしています。美唄で設置した稲架は単管パイプ製です。

カテゴリー

空知農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top