令和7年(2025年)9月2日(火) 由仁町岩内の賀集謙一さんの水田で、秋に皇居で行われる新嘗祭(にいなめさい)に献上する米「ゆめぴりか」の抜穂祭(ぬいぼさい)が行われました。
5月27日(火)に行われた御田植祭の苗が高温に経過した中で賀集謙一さん夫婦の適切な栽培管理に守られ、例年より一週間早く収穫を迎えました。
写真1無事に稲穂を収穫できたことへの感謝をするお祭りです。
写真2刈女により収穫した稲穂を耕作者が束ねる
写真3収穫した稲穂を耕作長から神殿に
写真4 6人の刈女によって収穫された稲穂は稲架がけされました。