北空知支所 令和7年度北育ち元気塾開講式・第1回研修会を開催しました!

 令和7年4月4日(金)にJA北いぶき本所にて、令和7年度北育ち元気塾の開講式および第1回研修会を開催しました。開講式には16名の塾生が出席し、指導農業士および関係機関合わせて30名が出席しました。

 開講式では、北空知農業後継者育成支援協議会の中西秀幸会長をはじめ秩父別町の竹内副町長、北いぶき農業協同組合の黒田代表理事組合長らより、第14期塾生に向けた激励の言葉を頂きました。

 開講式終了後は、第1回研修会が行われました。

 はじめに、「北海道指導農業士・農業士」について空知農業改良普及センター北空知支所の長田専門普及指導員より説明が行われ、その後「我が家の経営」と題し、深川市の中西秀幸指導農業士よりご講演をいただきました。中西指導農業士からは、地域で農業を継続していくために法人を設立した経緯や、法人設立にあたるポイントなどについてお話をいただきました。

 研修会終了後は、今年1年間勉学をともにする塾生間の交流を深めるために茶話会を行い、この1年間で学びたいことや、見識を深めたいことなどについて意見を出し合いました。

 次回は、4月下旬に拓殖大学北海道短期大学にて土壌に関する研修会を開催する予定です。

写真1 開講式の様子

写真1 開講式の様子

写真2 指導農業士・農業士について説明

写真2 指導農業士・農業士について説明

写真3 中西指導農業士による講演

写真3 中西指導農業士による講演

写真4 茶話会の様子

写真4 茶話会の様子

カテゴリー

空知農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top