12月23日に支所内で餅つきを行いました!
中空知支所の管轄である芦別市では、「もち米団地」と呼ばれる指定された地域内で、もち米が生産されています。普及センターは、毎年試験で坪刈りした北海道で作付されている「はくちょうもち」「風の子もち」「きたゆきもち」「きたふくもち」の4品種で餅つきをおこない、食べ比べをしています!
各品種1升ずつ、計4升のもちをつき、自分の気に入った品種に投票してもらった後は、各自好きなトッピングで味わいました!
蒸し終わったもち米が・・・
こうじゃ・・・!
さらにこうして・・・
こうじゃ・・・!!できあがり。
人気投票の結果、圧倒的1位で「はくちょうもち」となりました。
さすが、もち米の古豪といったところでしょうか・・・。
様々なトッピングと、今年はいちご大福まで作っちゃいました!
鏡餅もつくり、新年に向けての準備は万端です(*^o^*)
2025年も、良い年になりますよう・・・。