屋外広告物業務について
屋外広告物は身近な情報を伝える手段として親しまれ、見る人に楽しさを与え、街のにぎわいを演出します。
しかし、広告物が無秩序に氾濫すると、環境や景観をそこないますので、北海道では、屋外広告物と都市・自然景観や環境との調和を図り、広域的な本道における適切な屋外広告物行政を推進するため、北海道屋外広告物条例で、広告物を掲出するルールを定めております。
また、屋外広告物法の改正に伴い、平成18年4月1日から北海道屋外広告物条例では道の区域内で「屋外広告物業」を営む場合は、屋外広告業の登録が必要になっております。(札幌市及び旭川市、函館市の区域についてはそれぞれの市で別途登録が必要です。)
その他必要な規定の改正が行われていますので、「北海道における屋外広告物に関する規制について」をご覧ください。
屋外広告物の主な手続き
- 屋外広告物許可申請手続き及び様式について
- 屋外広告物業登録手続きについて
まちづくり・景観づくりの推進について
景観づくりの推進
- 北海道の景観施策について
- 景観法に基づく建築等の行為に関する届出制度について
一定規模を超える建築物、工作物等の新築・増改築等の行為、開発行為については事前に届出が必要となります。
空知総合振興局管内では、平成21年4月1日から、長沼町・栗山町(平成25年4月1日以降)を除く22市町において建築等の行為を行 う場合は事前に空知総合振興局に届出が必要です。
届出に係る詳細については、北海道建設部まちづくり局都市計画課のHPをご覧ください。
- 「地域の良好な景観資源」「主要な展望地」について
空知総合振興局管内の「地域の良好な景観資源」及び「主要な展望地」は次のとおりです。
届出行為の際には、これらに十分留意願います。
詳細なデータが必要な場合は、主査(まちづくり)にお問い合わせください。
※「地域の良好な景観資源」及び「主要な展望地」一覧表 (PDF)
※各市町の「地域の良好な景観資源」「主要な展望地」マップ・リスト
(都合により一部市町はリストのみの公開としています。)
夕張市 岩見沢市 美唄市 芦別市 赤平市 三笠市 滝川市 砂川市 深川市
南幌町 奈井江町 由仁町 月形町 新十津川町 秩父別町 北竜町 沼田町
※長沼町及び栗山町の区域内での行為について
長沼町及び栗山町の区域内での行為については、それぞれの町への届出が必要です。
詳しくは、各町役場へお問い合わせください。
花のまちづくり
- フラワーマスター認定登録制度
市町村からの推薦によりフラワーマスター候補者を決定し、講習会を受講した方を、知事がフラワーマスターとして認定、市町村に登録されます。
フラワーマスターは市町村等が主催する花に関するイベント・講習会などに講師やアドバイザーとして活躍していただいています。
- 北海道フラワーマスター空知連絡協議会が平成17年2月10日に設立されました。
中心市街地の活性化
地域の市街地整備改善や商業等の活性化などの各種施策の総合的かつ一体的推進の支援を行っています。
- 中心市街地活性化事業
- 都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)
- その他市街地再開発に関する事業
優良田園住宅
自然的環境の豊かな地域で、ゆとりある生活を営むことができる優良な田園住宅建設の促進を行っております。
「優良田園住宅の建設の促進に関する法律」平成10年7月15日施行
北海道景観づくりサポート企業の募集について
平成23年4月1日付けで、北海道景観づくりサポート企業登録制度を創設しました。
北海道景観づくりサポート企業を募集しております。
- 北海道景観づくりサポート企業登録者の景観づくりに係る取り組みをご紹介します。
宅地建物取引業の登録等について
※振興局の窓口へご来庁の場合は、事前に担当窓口まで電話でご連絡願います。(0126-20-0069)
宅地建物取引業の登録等について
つぎの行為のいずれかを、反復継続して不特定多人数と行なう場合は、宅地建物取引業の免許が必要になります。
(1)宅地または建物の売買
(2)宅地または建物の交換
(3)宅地または建物の売買、交換または賃借の代理
(4)宅地または建物の売買、交換または賃借の媒介
※免許申請等に係る詳細については、北海道建設部住宅局建築指導課のHPをご覧ください。
宅地建物取引士の登録等について
宅地建物取引士の新規登録・登録事項の変更等については、こちらで受け付けております。
申請等に係る詳細については、北海道建設部住宅局建築指導課のHPをご覧ください。
※宅地建物取引士資格試験は、毎年1回行なわれます。
お問合せ先
社団法人北海道宅地建物取引業協会
札幌市中央区北1条西17丁目北海道不動産会館2階
TEL011-642-4422
協会ホームページはこちら