中空知圏域地域・職域連携推進連絡会

中空知圏域地域・職域連携推進連絡会について

目的

【目的】
 道民の生命や健康を脅かす主要な疾患となっている生活習慣病(がん、心臓病、脳卒中、糖尿病等)を予防するために、個々人の主体的な健康づくりの取組に加え、健康教育、健康相談、健康診査等の保健事業による継続した健康管理を支援することが必要である。
 このため、地域保健と職域保健の連携(以下「地域・職域連携」という。)により、健康づくりのための健康情報の共有や保健事業の共同実施、更には、健康づくりに関する社会資源を相互に活用し、生涯を通じた継続的な保健サービスの提供体制を整備し、生活習慣病予防対策を推進する。

令和6年度(2024年度)中空知圏域地域・職域連携推進連絡会について

附属機関の公表

カテゴリー

滝川地域保健室(滝川保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

空知総合振興局保健環境部滝川地域保健室(滝川保健所)企画総務課

〒073-0023滝川市緑町2丁目3-31

電話:
0125-24-6201
Fax:
0125-23-5583
cc-by

page top