12月は「地球温暖化防止月間」です!
毎年12月は、環境省が定める「地球温暖化防止月間」です。
平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)を契機に定められました。
道でも、道民や事業者の皆様に地球温暖化に関する理解を一層深めていただくとともに、地球温暖化防止のための行動を起こすきっかけとなるようなイベントを開催しています。
「ゼロカーボンパネル展」及び「みつろうラップ&エコバッグづくりワークショップ」を開催します
環境保全意識の醸成やゼロカーボン北海道の実現を図るため、「ゼロカーボンパネル展」及び「みつろうラップ&エコバッグづくりワークショップ」を開催します。
「ゼロカーボンパネル展」
ゼロカーボン北海道の実現に向けて、「道民の皆さまに取り組んでいただきたい行動」や「家庭のCO2排出量見える化アプリ」を紹介するパネルを展示します。
この機会にゼロカーボンを意識した行動に取り組んでみませんか。
●日 時:令和7年(2025年)12月5日(金)13:00~12月12日(金)14:00
●場 所:岩見沢市生涯学習センター いわなび 1階エントランスホール
(岩見沢市4条西1丁目3番地4)
.jpg)
.jpg)
「みつろうラップ・エコバッグづくりワークショップ」
布をみつろうでコーティングすることで、繰り返し使えるエコラップ(みつろうラップ)や、トートバッグに好きな絵を描いて世界に一つだけのオリジナルエコバッグをつくっていただくワークショップを実施します。
参加無料、事前申込み不要です。
ぜひお越しください!
●日 時:令和7年(2025年)12月12日(金)11:00~14:00
●場 所:岩見沢市生涯学習センター いわなび 1階エントランスホール
(岩見沢市4条西1丁目3番地4)


