第9回北海幹線用水路ウォーキングその1
平成26年7月27日(日)に、用水路や田んぼに親しみながら、農業用施設の役割も理解してもらおうと、美唄市光珠内において第9回北海幹線用水路ウォーキング(主催:水土里ネット北海、共催:空知総合振興局他)が開催されました。当日は朝方雨もようでしたが、スタート時には雨も上がり271名の皆さんが参加してくれました。
第9回北海幹線用水路ウォーキングチラシはこちら (PDF 1.92MB)
あいにくの雨。大雨にならなければ良いのですが。
スタート前にパネルで勉強
スタートの時はなんとか雨も上がりました
10キロコースのみなさん。まだ先は長いです。
田園のウォーキング
水を飲んでチョット休憩
もはやウォーキングではなくランニング!!