令和5年(2023年)春の全国交通安全運動について

北海道空知総合振興局では、空知管内における春の行楽時期の交通量増大に伴う衝突事故の防止や飲酒運転根絶等を啓発するため、「令和5年春の全国交通安全運動北海道実施要綱」に基づき、「春の全国交通安全運動」を下記の期間で実施します。

1 期間

令和5年5月11日(木)~5月20日(土)までの10日間

2 運動の重点

1 こどもを始めとする歩行者の安全確保
2 横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
3 自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

3 主な取組内容

1 街頭啓発「旗の波運動」
  5月11日(木)11:40~11:50
  国道12号線沿い「はぎぞの緑地」

2 自転車安全利用街頭啓発
  5月16日(火)15:30~16:30
  JR岩見沢駅前広場(屋内、屋外駐輪場付近)

3 「交通安全事故死ゼロを目指す日」の街頭啓発
  5月19日(金)13:00~14:00
  長沼町道の駅「マオイの丘公園」

4 広報車巡回放送啓発
  5月16日(火)、19日(金)
  岩見沢市、長沼町の市街地、道路沿線

5 パトライト運動
  5月16日(火)、19日(金)
  岩見沢市内
 

4 関係資料

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top