最終更新日:2018年9月20日(木)
☆にんにく大豆のおかず味噌☆ 子供が喜ぶ一品
ひなたぼっこ 長沼町 東山ハナコ
にんにく 2かけ なたね油 大さじ1と1/2 調味料 (みりん 大さじ1、酒 小さじ1、しょうゆ 小さじ1、
【作り方】
【材料】 ご飯のおとも4回分くらい
乾燥大豆 50g(もしくは大豆の水煮120gくらい)
味噌 大さじ2、てんさい糖 大さじ1)
下準備 乾燥大豆は一晩水につけておく。
1 水に一晩つけた大豆を、指でつぶせるくらいに煮る。もしくは蒸す。
(水煮大豆の場合も少しゆでて柔らかくする)
→水を切っておく。
2 にんにくはみじん切りにし、油を入れたフライパンで香りが出るくらい炒める。
3 2のフライパンに大豆を入れて、少しこげ目がつくくらい炒める。
4 調味料をあわせ、3へ一気にまわし入れる。
5 中火~弱火で練るように炒め、味噌が大豆にからまったら出来上がり!
※ 豆を煮る時間を調整すると、硬さを調整できます。
※ にんにくが苦手なら、長ネギでも、仕上げにしその実などでもGOOD。
※ 保存がききますので、作りおきして忙しいときにも便利です。