最終更新日:2016年11月15日(火)
|
|
活動内容 | |
平成28年 | |
10月31日 「昴特性パエリア風」をとおして食育活動を行いました | |
平成25年 | |
1月8日 女性・高齢者チャレンジ活動表彰事業で優秀賞を受賞 | |
6月20日 水稲現地研修会 | |
3月14日 水稲研修会~今年も頑張ろう!~ | |
2月26日 食育活動の研修会を開催しました | |
2月21日 経営研修会を開催しました | |
平成24年 | |
10月23日・25日 食育活動「一已小学校5年生とパエリアを作りました」 | |
3月28日 さつまいも学習会を開催しました | |
平成23年 | |
昴~うづら~平成23年度の活動紹介「出会いと交流」 | |
「さつまいも栽培から商品化にむけて」 | |
平成22年 | |
9月1日 サツマイモ現地研修会開催 | |
7月8日 昴(うづら)夏の活動1・2・3 | |
平成21年 | |
9月15日 アクティブな活動を展開ちゅう~も~く! 7月17日 直売を初体験 7月7日 チャレンジする農業を学ぶ |
|
平成20年 | |
12月18日 1年間の活動成果はプロジェクト報告会で 11月22日 牛を引いて、ふれあいクッキン・グ~ゥ 11月7日 土づくり研修で施肥設計の基礎を学ぶ 9月 3日 「生産者がつくる愛食料理コンテスト」に今年も挑戦! 8月20日 穴を掘る! 7月 9日 先進事例・先輩グループに学ぶ 6月19日 料理講習会の先生になる! 6月10日 会員宅の研修で農業経営を学ぶ 6月 3日 簿記記帳を通して経営を学ぶ |
|
レシピ | |
黒米入り うづら特製パエリア風 | |
サツマイモのヴィシソワーズ | |